More from: 加工に関して


単品三昧

連休明けて、また休み。 どうも調子狂いますが、今月はどうにも忙しくてグロッキーです。 相変わらず単品の仕事は切れないのと、見積りが多くて更にグロッキー。 お待たせしちゃっている皆様、どうも申し訳ありません。 それでも最近 […]


機械操作免許

今の世情だと少し口調が乱暴と言われそうですが、これは共感出来る方多いと思います。 今回導入したLB4000、購入検討時から言われていたし、見てもいたので覚悟はしていたのですが、機能満載で非常に使い勝手が悪くかなり辟易して […]


木製シフトノブ

今年は8/7~8/15まで夏休みです。 その間に商品開発(趣味?では無い)しました。 NCロードスターの木製シフトノブ。もうかなり前の車種なので木製のシフトノブはメーカーに在庫なし。 んじゃ作るか~って事で製作。 木工旋 […]





ベンチャーと現場

最近の新聞にキャンパスベンチャーグランプリなる大会の結果が掲載されていました。 「ベンチャー」正確に理解してます?私自身が曖昧なので、ちょっと整理してみます。 と言ってもググるだけなのですが(;^ω^) 検索すると「ベン […]


角物

旋盤加工と言うと丸形状が思い浮かびますよね。 以前鋳物の加工について書いた事がありました。丸に近い形状なら咥える箇所を考えて普通に加工も出来ますが、どう心をだすか?精度が厳しい場合はバランスを考慮しなければ簡単に歪になっ […]