11月も中盤に差し掛かり、朝夕は寒くなってきました。 仕事の方は熱い状況が続いています。これもお客様、協力会社皆様のお陰です。 ありがとうございます。 景気の先行きは不透明さが増してますね。 「この所(景気は)どう?」と […]
外国人人材について
11月に入りましたね。 今年もいよいよラスト2か月になりました。 10月の頭から外国人を起用してみました。(ベトナム人) 結果、10月末に退社という事になりました。 今回感じた事は「やっぱり日本語の能力は大事」と言う事で […]
自然災害
10月も終盤に差し掛かって気温もかなり秋らしくなりました。 この所の台風、豪雨で被害を被った方々にお見舞い申し上げると共に一日も早い復興を心から願います。弊社としても出来る限りの事を続けてまいりたいと思っております。 江 […]
国家試験
10月になりました。 寒くなってきましたね。 もう週末台風止めてくれ~と思いますが(;´Д`) さてちょっと前にFaceBookで上げたんですが、国家試験受けました。 私が1級、社員が2級。 仕事でバタバタだったので、全 […]
効率
9月ももう終盤。 皆様のお陰で忙しくやらせてもらってます。ありがとうございます。 うちも今年で8年目。 少しづつ色々と認めて貰えるようになりました。 メーカーさんと直接取引が出来る様になってきました。また仕事の質が徐々に […]
再確認
誰でも時間は有限で、年齢を重ねれば体に無理が利かなくなる。30超えてる人は思い当たる事があると思うけど30過ぎると体が絞りにくくなりませんか? 40過ぎると新しい歌が入って来なくなりませんか?若い芸能人、アイドルが皆同じ […]
人を入れる準備
独立に向けてもう一つ。 人手の問題です。現状の人材不足は周知の通り。 まぁここ5年位は景気良かったと言うのもありますね。 ですが2019年9月の現状、我々の業界はピーク感があります。ここから徐々に落ちていくのか現状維持な […]
テレアポ
求人を出すと、同業他社からのテレアポが凄いです。 もう「あるある」レベルを超えてますね。ここまで多いともはや看過出来ないって気分になってきます。 今もつくばが本社で柏に営業所がある派遣会社から電話がありました。 「派遣会 […]
システム作り
最近良く目にするキーワードです。 私自身が意識してるからと言うのもありますね。 システム作り。 会社を上手く回す為のシステムを作る。 これを上手く作れれば社長が居なくても事業が動き続ける。 何とも夢の様な話しですが、これ […]
更に一歩進んだ旋盤加工
このブログに来てもらえる方の関心事は、やっぱり「旋盤加工」。これで来てくれてる方が多い様です。大した事は書いて無いですし、技術力も全然なので恐縮です。 うちのブログで良く読んでもらっているのがパイプ形状の歪について書いた […]