5Sについてちょっと前に書きました。 その中で書いた通り、啓発ポスター作ってみました。 アイキャッチはうちのメインキャラクター?の歌舞伎をモチーフにした物。 そして私と妻を合わせた全人数9人中7人が女性と言う現状を考慮し […]
More from: 日常
あけまして、おめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 令和三年はじまりました。 コロナ禍の煽りもあって、好調とは言えない状況ですが皆様のお陰で営業させてもらっています。ありがとうございます。 感染拡大が続いていますね。 私の周り、家族の会話 […]
5Sと改善
今年の仕事はこれで終わり。スリ割り、二つ割りと割りの仕事で締めとなりました。 今年の年末は工場の拡張もあり、掃除と整理を重点的に行う事にしました。 工場の拡張は順調に進んでおります。 年内は工事業者の方も忙しい様で本格的 […]
不況の過ごし方
あっと言う間の12月。 色々異例ずくめの1年も今月で終わりです。 年末年始の休みは1/11までなんて話しも出てますね。 不況不況と言ってます。全くもって不況ですね。人身事故のニュースが多い気がするし周りも元気無い。「油抜 […]
自動化
いつの間にか11月も中盤から終盤に差し掛かってきました。 朝夕は寒くなりましたね。 家で育ててる原木きのこが良い感じになってきました。 最近のコンビニの変化に皆さんも気付かれてると思います。 レジですが、セルフ会計になっ […]
セキュリティ
最近うちの取引先様がウィルスに感染して、うちにもウィルスメールがバンバン送られてきています(;´∀`) 今の御時世、ほとんどの会社がデーターの管理をパソコン(PC)で行っていると思いますが、それがウィルスの感染でプレイン […]
2020年10月
10月6日、コロナの第二波が落ち着いてきた感じがありますね。 「感染したら仕方ない」という雰囲気がある一方で、感染者の特定、吊し上げがあるのも事実。大きく騒がず、冷静に対処していきたいです。 仕事の方は如何でしょう? 今 […]
プロ、アマ
我々の仕事は、お客様が要求する物を作ると言うことです。 仕事が楽しい、楽しくないと言うのは別次元の話しで、ただひたすらお客様の要求されている物を作る事です。 楽しい楽しくないと言うのを大事にするのも間違って無いとは思いま […]
不況の先
安倍首相が辞意表明。 歴代最長の政権、これは素直に凄いですよね。街のインタビュー等で「今の総理大臣?だれだっけ?」と言う人の言葉が流れ、「日本の首相はコロコロ変わるから~」と諸外国に揶揄されていて頃が懐かしい。 第二次内 […]
未来工場への変化
変化は必ず現れると言うか何と言うか、現在進行系で絶えず変化していて自覚出来る位大きくなった所で気付く訳ですが、そうなった時それがネガティブな事案だとすると、気付いた時には大体手遅れの場合が多いですよね。 47歳になりまし […]