積み重ねと信用

Facebook側の変更でWordpressの共有設定をやり直す必要があったのですが、どうもうまくいかなかった様で下書きから全部消えちゃいました。申し訳ありません。

と言う訳で仕切り直し。
8月もすっかり中盤に差し掛かり、お盆真っ最中ですね。
私は例年通り独り仕事してますので、何かございましたらご連絡下さい(笑)

先月は数社お客様が見えられました。
実際に作っている所を見たいとの事。まぁよくある話しですよね。
うちは貸工場、55坪の鉄骨工場に5台分の駐車場と言った所です。
色々工夫しながらやっておりますが、築30年以上となるとやはり見た目の悪さは否めません。
少しでもサッパリする様に務めてますが...

最初の見た目、所謂第一印象というのは大事だと思います。
テクニカルな話しかもしれませんが、営業マンの自分の見せ方とか。例えば自ら汚れるのも厭わずに現場でお客様と作業したり等。
私も理化学機器メーカーの営業マンをやっていた事がありました。
先輩から「俺は安いスーツで客先へ行って、サービスがやるような仕事をスーツでする。一生懸命さがより伝わる」とか「一日一回、鏡の前で表情の確認をする」等、教えてもらった記憶があります。

会社単位ではトイレが綺麗か?汚いか?等はよく言われるポイントですよね。
綺麗な会社の品物は信用が出来るか?と言えば一概にそうとは言えない所もありますが、何も判断材料が無い場合、営業マンや会社の雰囲気から想像するのは人として当然の様に思えます。

そして作った品物も同じ。
一般交差で▽1個の品物があるとします。
傷だらけの物と、そうでは無い物を並べた場合、同じ価格だったら傷だらけの品物は選ばれないと思います。
手がかかる分、価格に反映されるかもしれませんが、常日頃から意識していれば綺麗に扱う事が日常になります。
綺麗で寸法通りと言うのは当たり前だと考えるお客様が大半なので、これが出来てスタートラインだと思いますが最初からその意識で出来る人って中々居ないんですよね。

ですが意識して積み重ねれば綺麗に扱いつつスピードもそれなりで出来る様になります。
意識して積み重ねると言うのが大事だと思うんです。
これって技術的な事だけじゃなくて人間的な事、人間力も同じ様に思います。
挨拶が出来ない人がいきなり挨拶をしようと思い直したとしても、いきなり出来る様になる訳じゃ無いですよね?
恥ずかしいと思ったり、この人にはしなくても...等々。

技術力も人間力もある意味「相手の事を考えて」と言う所は共通してますね。
品物にバリがあれば使う人が怪我する恐れもある。
会社内でも次の工程に切粉だらけ油だらけの品物を渡したら、次の工程の担当者はまず洗う事から始めなきゃならない。
これでは気持ち良い仕事(良いリズムの仕事)なんて出来ないです。
前の日にニンニクたっぷり餃子を食べてお客様と打ち合わせとか、
考えただけでもゾっとします(;´Д`)
工場内での作業だからと言って酷い寝癖で作業していれば周りも「あいつは仕方ない」と気持ちも下がるし、お客様の突然の来訪があれば奇異に思われお客様の気持ちも下げてしまう。

全ていきなり出来る事では無く、日々相手を想って積み重ねるからこそ自然に出来る様になる。
それが信用に繋がって仕事に繋がって行くのだと思うのです。


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)