今月はチタンが多いです。 弊社は多品種小ロット故に毎月多数のお客様とお仕事させてもらってますが、チタンがここまで重なるのは初めてかもしれない。 ちょっと見飽きてきました(;´Д`) 先だって、お客様がお見えになりました。 […]
今年もよろしくお願い致します。
大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 先月も書きましたが、かなりの忙しさになっています。 同業他社様も軒並み忙しいとお聞きしています。 このタイミングでまたも「ものつくり補助金」がほぼ決定。 工作機械メ […]
今後
うちの社員に指示&教えてる最中です。 こんな絵を書きながら教えてる訳ですが、仕事の伝授と言うのは難しいです。 先だって入社時から彼を見知っているお客様から「かなり物になってきたんじゃない?」とお言葉をいただきま […]
職人技の一般化
今年もいよいよ大詰めですね。 今年の年末は独立してから一番忙しいと思える年でした。 うちだけじゃなく、全体が沸騰してる感じで景気の波がここまで来たなぁと実感しております。 弊社は私が旋盤を主に仕事をしてきたので、どちらか […]
「もの作り」という言葉
シタテルと言う服のサイトを御存知ですか? 個人、企業から「こんな服が欲しい」と言う要望を集めて国内の技術があるパタンナー、裁縫工場へと繋ぎ顧客の要望に応えると言う会社です。 国内に流通している服の殆どが海外製との事ですが […]
女性の登用について
11月中盤。 18日土曜日に書きました。 うちは第一、第三土曜日はお休みなので18日はお休み。 工場も静かです。 それにしても忙しい~。本当に有り難いです。 西日本が本社のお客様が「西の方は仕事が一杯で、協力工場さんに全 […]
旋盤加工、深みの入り口
弊社の特長の一つ、シャフトスリーブ加工です。 シャフトスリーブについてはうちのホームページをご覧ください。 ちょうど続いているので書いてみました。 写真はSUS304母材にステライトno,12。 ステライト、一癖ある加工 […]
日産、スバルのニュースを見て
神戸製鋼、日産、スバル…相次ぐ製造業大手の不祥事。 神戸製鋼は前に書いたんで置いといて、日産、スバルですが、これってこの二社だけ? 今回は自動車業界がクローズアップされてますが、色々な業界でありそうな話しだと思います。 […]
3Dプリンターのデモに来てもらいました。
先だって3Dプリンターを見に行ってきた事をチラっと書きましたが、早速デモに来てもらいました。 我々部品加工者は3Dプリンターに対して否定的な人が多いですよね。 材質の問題、完成品の粗さ、強度の問題等々。 既存の精密加工の […]
神戸製鋼の事
神戸製鋼のニュースはショックでした。 材料は解り易く日本ブランド(きちんとした製品、嘘をつかない製品)を世界に押し出せる分野だと思っていますが大元の部分でこうなると、いくら手の込んだ品物を作ってもまるで意味が無いし 世界 […]
大鉄精工 ブログ