賃金の上昇について思う事

このブログでも散々書いてますが賃金の上昇が止まりません。
2~3年前の埼玉県三郷市だったら時給1,000で求人を出すとかなりの人数の応募がありました。
ですが現在は1,000円では難しく、1,100円でも厳しいと言った状況です。
これは新卒の初任給にも表れていて来年度の高卒求人の時は18万を下回ると厳しいかもしれません。

最近よく聞く様になった「人件費倒産」。
売り上げに対しての人権費の割合が多くなって...と言う事なんですが、こうならない様にするには人件費の上昇に合わせて製品価格に反映させる必要がありますよね。
同時に効率化や省力化に投資をしていく様にする。
我々の業界で言うとロボット等を使用した無人化でしょうか。
ですが、これが難しい。リピートの仕事であれば対応可能でしょうが、そのリピートの仕事がいつまで続くか?誰も解らない...難しいです。

省力、節約は我々の業界に限った話しでは無いですよね。
例えば食品関係。
食品、我々の業界とは全く別物と言うイメージがありますが、その逆で深い関わりがあります。
食品工場で使用される様々な機器は我々が製作しています。
すり降ろし、注入、搬送...挙げたらキリが無い位、深く関わってます。
節約と言うと例えばクリームを注入する穴を小さくして1g減らす等、細かい所を見直して修正する作業は既存の機械からその部分を外して我々の業界で調整する訳です。1gだとかなりの節約効果が見込めると思われます。
ですが、ロボット等ではこれが出来ない。(らしいです。ソフトで出来そうな気もするんですが^^;)
無人化が進んだ加工会社の場合、ブロックからの削り出しが基本なので大々的に作り直す必要あります。
対して我々は大抵のケースで把握方法、振れ等を考慮しつつ手を加える事が可能です。
これは一例ですが、様々な業界でこの様な事があります。
うち辺りは上記の様な分野に近い所に位置していますが、中々価格には転嫁出来ない状況です。

従業員側も大多数の方の根底にあるのは「楽して儲ける」事。
これは私もそうです。出来るだけ楽をして儲けたいよ(;^ω^)
ですが楽をするには、その分以上の苦労が必要になります。これを解って貰うのが難しい。
現状、単純労働でも労働力が足りないので十分生活可能な位の給与が貰える。となると敢えて難しい仕事をする必要も無い。と考える人の方が多い様です。
この様な状況では、我々の様な業種に人は来ないんですよね...本当に難しい。

きめ細かい仕事が日本人の特徴...もうこんな事は嘘だって皆さんも理解していると思います。
そして今後もこの流れで行きますよね、そう働き方改革。
理念として「成長と分配を働く方の目線で」とありますが、前述した通り大多数は「楽して儲けたい」んです。法律の良いとこ取りをし権利だけを主張する。
何をどう改革する為の法律か解りませんが、技術力は低下する一方だなと言う事は解ります。
だって人よりやらなきゃ技術は上がらないよ。
仕事を効率化すると言う事は、当然効率を考えられるレベルに達している訳で、もの作りの道理が解らない人に出来る訳じゃ無い。
効率的に仕事を行うと言う事は仕事が簡単になる事じゃ無い。むしろより難しくなりますよね?

効率よく5台動かして下さいって?それを誰でも出来る様に?そもそもそれが出来るような人が居れば人手不足にはならない。そして5台の面倒を見れる様になるまでどれだけの時間が必要か?
もし誰でも出来る様なシステムを構築したとしたら、わざわざ高い人件費の日本人を使う必要無い。と言うか日本でやる必要無い。一体どうしたいのでしょうか?
日本全体を老人ホームにするつもりかな?

昔は良かった。えぇ全く。
どんな難度の加工でも旋盤一台に付きっきりで一人分の給料が貰えたのですから。
けど今はそれで稼げる人は、キツイ(と思う)下積みを重ねて今も研鑽を続けるほんの一握りの方達。
それ以外は下積みが辛いので1~2年で退職。経験者と言っても基礎段階から進んでないから別会社でもまた下積み。面倒なので1~2年で退職を数回繰り返している内に歳も重ね、すでに新しい事を頭に入れるのは難しい年代に...(私そろそろ46ですが、新しい歌とか頭入って来ないです(;^ω^))

こうを思うと本当に年齢を重ねてから新しい事を始めるのって凄く大変と言うか。無理ゲーな気がします。
やっぱ30まで積み重ねてきた物でその後の人生って決まるんじゃないか?
でも面白くなきゃ仕事じゃないとか辞めても良いとか、それが正しい様に言われてる。
その上給与は高く?もう如何し様も無いでしょ。本当にどうしたいのか?

戦争をはじめる時は「命より大事な物がある」と言い、終わらせる時は「命より大事な物など無い」と言う。
不景気になって初めて気付くという事なんですかね?「自分の時間を充実させる」より「やっぱり技術を身に付けておく事が大事」とか?まぁこれの繰り返しなんだろうけど、どうにも嫌なスパイラルの中に居るなぁと感じてしまう訳です。

ですが景気減退の足音は着実に大きくなっている様です。
今年はターニングポイントになるんですかね?


コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)