More from: 日常

自然災害2

11/2午前9:00頃、うちのすぐ近くで大きな火災がありました。 辺りは騒然、テレビニュースにも取り上げられました。 プラスチック製品の工場なので、火の回りが早くあっと言う間に隣に燃え移り二棟が全焼。消防の方達の適切な対 […]


景気と今後

11月も中盤に差し掛かり、朝夕は寒くなってきました。 仕事の方は熱い状況が続いています。これもお客様、協力会社皆様のお陰です。 ありがとうございます。 景気の先行きは不透明さが増してますね。 「この所(景気は)どう?」と […]


自然災害

10月も終盤に差し掛かって気温もかなり秋らしくなりました。 この所の台風、豪雨で被害を被った方々にお見舞い申し上げると共に一日も早い復興を心から願います。弊社としても出来る限りの事を続けてまいりたいと思っております。 江 […]


国家試験

10月になりました。 寒くなってきましたね。 もう週末台風止めてくれ~と思いますが(;´Д`) さてちょっと前にFaceBookで上げたんですが、国家試験受けました。 私が1級、社員が2級。 仕事でバタバタだったので、全 […]


効率

9月ももう終盤。 皆様のお陰で忙しくやらせてもらってます。ありがとうございます。 うちも今年で8年目。 少しづつ色々と認めて貰えるようになりました。 メーカーさんと直接取引が出来る様になってきました。また仕事の質が徐々に […]


テレアポ

求人を出すと、同業他社からのテレアポが凄いです。 もう「あるある」レベルを超えてますね。ここまで多いともはや看過出来ないって気分になってきます。 今もつくばが本社で柏に営業所がある派遣会社から電話がありました。 「派遣会 […]


システム作り

最近良く目にするキーワードです。 私自身が意識してるからと言うのもありますね。 システム作り。 会社を上手く回す為のシステムを作る。 これを上手く作れれば社長が居なくても事業が動き続ける。 何とも夢の様な話しですが、これ […]


繋がり

7月ですね。もう一年の半分が経過しました。 うちは決算月になります。何とか利益が出ている状態で着地出来そうです。 毎年言っている事ですが、弊社に関わっていただいている全ての皆様のお蔭と思っております。 本当にありがとうご […]


新たな時代に向けて

平成最終日。会社的には4/28~5/6まで連休です。 私?私は通常通り仕事をしてる訳です。仕事して夜は飲み。全く持って通常運行。 どうせ今日が明日になるだけと思ってましたが、考え出すと意外に色々思い出されます。 何と言っ […]


お付き合い

もうすぐ令和。平成も終わり。何の感慨も無く過ぎ去って行きそうだな(;´Д`) 相変わらず忙しくやらせてもらってます。 ありがとうございます。 先週の土曜日、会社でBBQしました。 現状の体制で1ヶ月位かな?一先ず上手く回 […]