4月になりました。
今月から久しぶりに新卒が入社しました。4年ぶりくらいかな?
続いて欲しいですね~。
最後は本人次第とは言え、最後の決断時に良い方へ決断出来るように導ければ良いなと思います。
基本いつも通りに進める事になるんですけどね。
そして人材確保も継続して行きます。まぁ今年度の就職戦線も厳しい事になるのは既に解っていますが...
今回入社してくれた社員が20歳なので、従業員の平均年齢は31歳から28歳程度になりました。
若い会社と言っても差し支えないですよね?
上手く道を示していきたい所です。
今年度もやる事は変わらず。
図面通りの製品を約束通りの納期で収めて、対価を頂く。
これを実現させる為に尽力する。何も難しい事は無いです。
そしてこれまた毎度の事ですが社会情勢は何とも...
不穏か否かは置いといて、様々にバランスが崩れていて安定しない。
今日の戦略が明日には当てはまらなくなる可能性があるので、常に考え行動する必要がありますね。
今ある仕事、お客様、従業員に感謝しつつ、やるべき事をやる。
様々な考え方があって、様々な事が起こりますが変化すべき所と受け継いでいくべき所をしっかり見極めつつ進んで行きたいと思います。
本年度もよろしくお願い致します。